忍者ブログ
幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと 体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関東ではあまり食することが無いようですが我が家は小さいころから食べております。
検索すると多くのレシピもありますが今回はオリジナルメニューで暑い夏に火照った体を中から穏やかにしてくれるへちまスープ




ヘチマの皮をむき1cm程度にスライスします。とろけて小さくなりますし種も柔らかく美味しいです。皮をむいてからへちまを手早く切らないとヘチマの表面が変色します。食べるには問題ないですが知らないと傷んだように感じます。
さくらえび適量、コンソメチキンを3粒を鍋に入れ水を7分ほど加えて煮込みます。
全体が柔らかくなったら豚バラかひき肉を適量入れ蓋はせずに沸騰させます。蓋をすると肉の臭みが出ますので注意です。
その後にミニトマトを加えてトマトが柔らかくなったら塩コショウとしょうゆとごま油を入れて味を整えます。甘みのある美味しいスープになります。好みに合わせてパクチーを乗せたりすると美味しいです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おはようございます。
ヘチマは沖縄に行くと、当り前にナーベラーと呼んで食べていますが、トマト入りは食べた事がありません。
トマトが入るとイタリアンぽくなって美味しそうですね。
この地方では普通にはヘチマは売っていないので、自家栽培ならではですね。
マンボウ 2017/08/08(Tue)07:06:11 編集
無題
おはようございます。
ヘチマを食べるのは知りませんでしたね、大きくして池に入れて腐らせてタワシを作るか、茎を切ってヘチマ水を取るくらいしか知りませんでした、それも60年も前にオフクロがやっていたのを見ただけです、本来の家庭菜園ですね。
ハックル70 2017/08/08(Tue)07:56:38 編集
未食
おはようございます。
ヘチマは食べたことないです。
見た感じ、ユウガオや冬瓜に近い感じなんですかね。
種まで食べられるとは、これまたビックリ。夏バテにもピッタリの食欲をそそるスープですね(^_^)
リコプテラ URL 2017/08/08(Tue)08:32:10 編集
無題
おはようございます。
ヘチマは食べた事が有りませんね。
と言うかヘチマを植えた事が有りませんが大きいですよね(汗)
冷たく冷やしても美味しそうな気がしますね♪
山女魚 URL 2017/08/08(Tue)09:18:56 編集
マンボウさんへ
沖縄や九州などそれと横浜の中華街の八百屋さんなどにはあり食べているようですね。
小さい頃に母親がの夏のぼせた身体を冷す食材としてスイカやへちまを食べさせてくれました。
トマトを入れると程よい酸味と甘みが出ますし出来過ぎたミニトマトを一気に消化してくれます。(^^)
幻の渓流師 2017/08/08(Tue)11:08:15 編集
ハックルさんへ
やはりヘチマは束子が有名ですね。
グリーンカーテンを楽しんでへちまを食べて身体の内からのぼせを落ち着かせるのに良いです。
中華料理には使われていますね。
でもこの苗は近所の苗やさんで数は少ないのでと言いつつも売っていたものです。
ホームセンターでは見かけなくなりましたね。
自分も蕎麦ぶちに使うのはへちまたわしです。
安全のために自然材料のへちまは良いと思っています。
幻の渓流師 2017/08/08(Tue)11:13:50 編集
リコプテラさんへ
流石料理家のリコブテラさん
冬瓜スープの更に柔らかくなった感じでとろみが少しあります。まだ熟すまえの柔らかいうちに料理するのでタネも美味しく食べられます。
夏バテ改善には良いと母良く作ってアレンジして食べさせてくれました。
幻の渓流師 2017/08/08(Tue)11:18:14 編集
山女魚さんへ
ヘチマの苗は最近少なくなりましたので逆に探すのがたいへんですね。
40~50cmぐらいまでは柔らかいので最初にじっくり煮るととろっと美味しく出来ます。
チャンプル風に炒めるのも美味しいです。
巨峰と交換しましょう。(笑)
幻の渓流師 2017/08/08(Tue)11:22:50 編集
BGM
心安らぐピアノ曲です。 自分と向き合いたいときに是非再生してください。 安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
テンカラ 釣師の技に会える匠リスト
ブログランキングに登場していない「匠技」は当サイトのリンクをどうぞ
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
maboroshilogo01

English Version

当ブログはリンク フリーです
テンカラ釣りと蕎麦ぶちの相互link募集
コメントにてご一報をお願います
当ブログ内の上記バナー以外の画像無断転載はご遠慮下さい
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]