忍者ブログ
幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと 体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


遠近法では無く大きいバラです。見事な咲きっぷりです。

近所でも見惚れる方が多いくらいに大きく咲きました。^^;

そして赤のツルバラです。

当時珍しい新色の紫の薔薇です。これも珍しがられます。

緑で一杯の木々達です。しばらくデッキで腰掛けて小鳥の子育てを眺めるととても気持ちが良いです。

本格的には出来ませんがスイカの苗がなんと処分で100円でしたので運試しに3株大玉と小玉の黄色と無赤を植えました。一つでも収穫出来たら万歳です。(笑)
これで良いのか自体が分からない適当な植え方です。(笑)
PR
暖かさが続き春の訪れを感じたかと思った瞬間一気に冬へ引きずり戻されました。

白樺の花もたくさん咲きました。



もみじの新芽、小さな梅、薔薇、春蘭と皆が春を奏でています。
年が明けて早くも1/4が過ぎ去りました。庭の木々たちは変わりなく自分を癒してくれています。
しかしながら今日は冬に戻ってしまった雨です。
花見のタイミングも逃しそうな花散らしの雨です。
花見がした~~い!!! 早速弁当を買って車の中から花見の出来る公園へ→満開です。
冷蔵庫にスタンバイの酒は帰宅してからにしての花見昼食です。


本降りで流石に人影はまばらです。
のんびりと美味しい弁当を食べて人並みに花見を楽しみました。
この状況での花見もなかなか良いものです。

帰宅後は即!身体を温めて生酒で乾杯~うま!!!うま!!!~~♪
すっかり冬の準備が進んでいる庭の木々も温暖の差にうろうろしています。
関東も早い雪が過ぎたらまた暖かく11月中旬の気温そしてまた真冬に逆戻りと???

先日ウッドデッキの防腐剤を塗り終えたのですがテーブルなどの小物はメンテが遅れていました。
年内に終わらせたかったのでこの風の日に頑張りました。
愛用のテーブルとイスです。真冬でも陽射しのある日などはここでのんびりと温かい飲み物を楽しんでいます。
艶が出て、まるでやっとメンテかよ!!!って言っているようです。

防腐剤がほぼ使い切る程度になったので細かくあっちこっちと塗りました。
久しぶりにスモークBOXも綺麗に仕上げました。この時期から活躍します。


踏み台もしっかりと塗り終えました。
年末年始の蕎麦用にねぎも多めに用意しました。
育てた物ではなく近所の農家さんから泥付きを購入して庭先に植えた物です。
これでいつも鮮度のいいねぎが使えます。
紅葉の庭、白樺の葉は姿も無くったのですがまだ木蓮の葉や真っ赤に色づくブルーベリーが色を残して頑張っています。
明日の関東は真冬との予報、風は有りましたが終わらせて良かったです。

雪国の雪に比べたら大した雪ではないものの関東では交通に支障が出て大騒ぎ。
雪に弱い都心があらわになりました。


色づいていくらもたたずに葉が落ちます。今年は赤が少なく感じていますが白樺たちはいい黄色で秋を感じさせてくれました。小さいですが白樺は森を連想させてくれますのでとても好きです。
例年梅雨明け後にいつも来ていただいてる○○園のおじいちゃんが連絡もつかず携帯も自宅電も使われてないとのこと・・・きっと何かあったのか???

ということで自分で庭木の剪定をしました。難しい木は無いので後はセンスで切りました。




白樺も一段と伸び先端を切りました。
切った枝は40kgでした。
まだ風邪冷たい頃にメジロ達がオレンジを食べていた庭の巣箱にシジュウカラが子育て中です。

餌を持ってきては周りを警戒して慎重に巣箱に入ります。



葉が生い茂っている時期だからと油断していたら野良猫がデッキ伝いに登ろうと狙っているのです。猫避けに水のペットボトルを置いたのですが心配です。

今年も高原の風の爽やかさを届けてくれそうな気がします。
独特のそよそよと葉が踊りますので楽しみです。

そしてブルーベリーです。もう結構な年数なのですが実が少ないです。肥料なのか?
でも紅葉したり、小鳥たちの楽しみだったりと庭に貢献度が高い木々です。


薔薇の新芽が一斉に噴き出してきてます。
休眠期の剪定に初めて冬差しの挿し木をしましたら芽が出てきました。
ちょうど日陰の多い場所と運よく出ましたが夏が越せるかが自信が有りません^^;
管理に手が掛かりそうなので・・・希望は頑張って増やしたいです。(^^)

梅です。実が少ない年となりましたが大きくなるのを期待してます。

もみじの新芽、牡丹の新芽と春♪春♪~と嬉しい季節

今年は料理に使えるハーブを増やしたいです。良く枯らしてしまうので今度こそ(笑)

雨上がりは特に気持ちが良いです。
こうして今年も春を見る事が出来たことに幸せを感じ感謝したいですね。
毎日いい鳴き声で心を癒してくれています。
今年は特に多くが訪れています。コンパクトデジカメのため画質は良くありません^^;

Zosterops japonicus スズメ目メジロ科メジロ属の鳥 White-eye 繡眼鳥
日本で見られる野鳥の中では、ミソサザイ・キクイタダキに次いで最も小さい部類に入る小鳥である。





残念ながら巣箱には住んでいません。ガラは見かけるのですが食べには来ていません。
大型の鳥が力ずくで食べてしまうことが有りますがこれも現実ですね。
例年は2月に入ってからの剪定なのですがこの暖かさに葉が伸びるばかりで早めの剪定をしました。
良い花が咲くように肥料も加えました。
今年は短めに剪定を行いました。
新しいシュートが出ると嬉しいのですが・・・



暖かさにカイガラムシが茎に付着しいるのでブラシで削ぎ落としました。
春の開花が楽しみです。

何度塗っても塗の難しさを痛感しています。
800番と1500番のペーパーそしてクッションの付いたサンドペーパーも曲線には良いので併用しながらの重ね塗りです。艶が出ると嬉しく曇りが出たりするとガクッと来ます。(笑)
こんなことを楽しみながら合間に薔薇の手入れです。
良いカメラが有れば庭木に立ち寄るコガラやメジロの姿が残せるのに鳴き声だけが心地よく耳に残ります。
BGM
心安らぐピアノ曲です。 自分と向き合いたいときに是非再生してください。 安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
テンカラ 釣師の技に会える匠リスト
ブログランキングに登場していない「匠技」は当サイトのリンクをどうぞ
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
maboroshilogo01

English Version

当ブログはリンク フリーです
テンカラ釣りと蕎麦ぶちの相互link募集
コメントにてご一報をお願います
当ブログ内の上記バナー以外の画像無断転載はご遠慮下さい
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]