忍者ブログ
幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと 体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



関東ではサーフィンが人気の場所です。
お盆の後でしたが思ったほどは混んでなくのんびりしてきました。
久しぶりにサーフショップでTシャツを購入したり美味しい海鮮料理でお腹を満たしてサーフィンを眺めてパワーを頂きました。帰りはおみやを少々購入し家呑み用の肴に・・・

うなぎの肝焼きは最高です。ぷりぷりの串は二匹分の肝で一本が68円とその場で焼いています。
マグロとうなぎは多めに補充(^^)

右の写真
話はそれますが先日リコブテラさんのブログで使用記が載っておりましたナイフをついつい買い足してしまいました。^^;
今使用しているので代用が可能なのですが気になっていたナイフなので使用記で気になる部分が解消しましたのでプチ贅沢でアイテムに加えました。使用記はリコブテラブログへ超コスパでこの内容は使える一本になること間違えありません。
PR


何度あるいて何度お参りしても実に心地よい浅草です。
今では外国人が多く訪れて平日も賑わいを絶やすことなく多くの思い出を人の心に残しています。
この心地よい時間で一番の贅沢は午前中から酒処がの呼び子が声をかけてくるところです。
ついつい朝からの一杯が・・・あまりの幸せ感にややもすると罪を感じるぐらいに満たされていることです。(笑)

右の写真は以前より刷毛の購入に立ち寄る店です。蕎麦打ちの習い初めに見かけるが入手出来なかった打ち粉を集める大型のブラシを格安で見つけたお店「かなや刷毛」さんです。コスパが重要な自分の愛用するお店です。


     

お気に入りの店を一巡して合羽橋へと向かいました。路地から見えるスカイツリーがいろいろいな景色を見せるのが新たな発見です。
のし棒と生舟を見て歩きましたが気に入ったものが有りませんでしたがこの町も疲れを感じさせません。


そしてその足で秋葉原へ
大容量のスマホバッテリーや充電電池、充電コード、キャンプ用のLEDライト、車のつけるスマホスタンドなどなどここに来ると衝動買いに走りだします。(笑)
展示会を口実に東京散策を楽しむこの楽しさを若かりし頃は急ぐばかりで前しか見ていませんでした。
今になって目的以外を見る余裕が出てきたように感じます。年に数回繰り返すも飽きないちいさな旅です。



すべての時間が心地よい空間に浸れます。ストレスが限界を超えているのかと思います。(笑)


3日ほどのんびりと森を散策したり美味しいお酒を頂いたり。草刈りの手伝いをしたりと日常を離れた心地の良い時間を過ごせました。自然は身近に感じることが大事ですね。


科名:キンポウゲ科/属名オキナグサ属
和名:翁草/別名:ネッコグサ、猫草/学名Pulsatilla cernua
地元の呼び名が「川原のおばさん」・・・(笑)
国際線の離着陸を見て参りました。ゴールデンウィーク前ですがそこそこの人出でにぎわっておりました。

ファン間では有名な桜の丘公園でのんびりと眺めておりました。
マニアの方は受信機で聞きながらの撮影です。私はマニアさんの見る方角を追っている状況です。(笑)


ラジコのヘリではありません。(笑)


満開の八重桜と国際線・・・わくわくすると同時に出会いと別れが脳裏をよぎります。


今回は穴場も含めて3か所見てきました。望遠のカメラが有ったら楽しいでしょうね。
自分のはスマホで撮ったので画質やらはイマイチですが楽しい一日でした。
沼のヘリに数人の人が居たのでちょっと立ち寄りました。


白鳥がこちらを見ている、寝てる、見てる?(笑)
慣れている様子でのんびりと過ごしています。

心和む穏やかな陽ざしに一緒に佇んでおりました。

通行車両も無くのんびりと紅葉の終盤を楽しみます。栃木から福島、新潟に掛けてが自分が二十数年間通っている場所です。
もっとも回数が少ないので立ち寄る沢も少ないです。

かわじいのパーキングで早朝のコーヒーと、朝は人影は無くのんびりとコーヒーを味わいます。



もう少しすれば完全に冬の装いとなり雪などが白い景色を飾り始めますね。
春までの間は自分は来ることが無くなります。地元の友人をこの時期に立ち寄り、しばしの別れの挨拶をしてまいりました。本来は冬も素晴らしい場所なのですが最近は来ることが無くなりました。自然豊かな素晴らしいエリアです。蕎麦やお米、ラーメンなどと美味しい物もたくさんあります。
来年も元気に訪ねる事が出来たらと思います。
先日は酔っぱらってコメントなしにUPしてしまい「いいね」を頂いた方々 ごめんなさい^^;

標高1200m?のキャンプ場を貸切状態で2泊過ごしてきました。


初日は小雨の予報が出ていましたが夜は結構な雨となり古くなったテントでは浸水騒ぎ(笑)
なんとか過ごしましたがほぼシュラーフの何に潜っていました。(笑)
翌朝はとても良い天気に一安心。

山梨と秩父の県境、雁坂トンネルの手前の笛吹小屋キャンプ場です。
寒い身体を温めるにはほうとうが一番。

平日でもあり自分一組の貸切でこの天空の空間をのんびり楽しんで過ごしました。


夜の焚火はとても暖かく星空に包まれて最高の気分です。
レオ蔵君ものんびりと寝て過ごしていました。

帰宅時は広瀬ダムに立ち寄り流木を見たのですが残念ながら気に入ったものが有りませんでした。
恒例のキャンプも無事に過ごして下界に戻りました。(^^)
夜行日帰りで
日頃のストレスがのど元まで・・・とは言いませんがのんびりと硫黄泉で癒して参りました。


目的地は福島の木賊温泉である。
深夜の4時の到着となるもまづめ待ちの釣り師の車が駐車場をいっぱいに車中泊てす。
早速の入浴と至極の時間です。
しばらくして高齢の釣師が入浴、今回は釣竿が無いので川の状況を尋ねると雰囲気はどうやら桧枝岐のぬしのようである。
渇水の釣り情報ではあるが何と尺まで上げている。釣り談義に話が弾み仕掛けから釣り方ポイントの見分け方までを教えて頂きました。このような機会はなかなか出会えないので帰宅後は( ..)φ(笑)
その後は友人と酒盛りし車中泊・・・目覚めたのは11時と大寝坊であるが竿が無いので自由気ままな旅。朝食はヘルシー???かなぁ?(笑)
午後からは栃木塩原の新湯温泉です。
硫黄の香りが一段濃く高温である。身体じゅうに硫黄臭が染み込んでいるようです。
他に入浴客も居り写真は遠慮しました。
そして一気に帰宅と少々ハードな温泉旅となりました。これが無いと前に進みませんね。(笑)

そして連休の本日は運転が無くこれに浸っております。旨いです。
ちょっと水量の少ないこの時期に沢を散策すると水音や鳥の鳴き声、冬籠りの準備を終えた木々などなどとても良い時間を楽しめます。
この前の山旅のお土産です


まずは洗ってから乾燥させて柔らかい部分を削り飾ります。

そして今年も一本だけタモ材を分けてもらいました。
貴重な木ですので良く選んだ一本のみです。感謝。
ショージさんのアイデアを頂き鉢受けにセットしました。
やや大ぶりのサイズですのでしっかりと乾燥させていきたいです。

所々赤みが残る紅葉ですがピークは過ぎ修学旅行の小学生が目立ちます。
とても賑やかな声から元気がもらえます。

湯ノ湖と源泉、70℃近辺とかなり高温の硫黄泉で好きな温泉です。

にごり湯で朝一の入浴に水をうめるもなかなか入れません。
極上の湯を独り占めする贅沢な時間です。


光徳牧場でアイスと牛乳を頂き戦場ヶ原、男体山を眺め竜頭の滝で腹ごしらえをし、中禅寺湖で雄大な景色に一休みをして帰路へ、のんびり小さな旅で心と身体を癒やして参りました。
お勧めのショートコースです。
BGM
心安らぐピアノ曲です。 自分と向き合いたいときに是非再生してください。 安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
テンカラ 釣師の技に会える匠リスト
ブログランキングに登場していない「匠技」は当サイトのリンクをどうぞ
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
maboroshilogo01

English Version

当ブログはリンク フリーです
テンカラ釣りと蕎麦ぶちの相互link募集
コメントにてご一報をお願います
当ブログ内の上記バナー以外の画像無断転載はご遠慮下さい
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]