忍者ブログ
幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと 体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

塗装を開始するも塗料の配分が分からず望みのカラーよりも濃い開始となりました。
ブロ友のハックル70さんからの助言で薄めへの修正と手直し。
一旦サンドペーパーを多くかけて塗装を剥がしましたが模様が出て参りました。
この模様も良い感じですがこの上から塗装を重ねるとどうなるのか自分には予想がつきませんね(笑)
透きを中心に塗る予定なのですが模様が残るでしょうし・・・模様を無くすと結果濃く仕上げることになると思うので・・・重ね塗りは艶が出るから心配は無いのですがどう仕上げるかが問われそうです。

塗ってからサンドペーパーをかけると新たな発見が有りますね。
強度には影響がないでしょうが細かいひび割れもクッキリと出たりと学ぶ事が多いですね。
乾燥の過程に参考になります。
ブロ友さんからの助言や意見が作る上で参考となり多くのヒントで出来上がりの内容が良くなります。
更に個性的なタモになりそうで楽しみです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは。
あれあれ!せっかく塗ったのを落としてしまいましたか?
要は、どんなのが好みなのかによって塗り方が全く違ってきます、私の様にうるし風に木目を出さないのであれば塗り重ねていわゆる一色にして、最終的に高い所など水ペーパーで研いでいかにも使い込んで擦り切れた表現を出します、木目を出すのでしたら、色付けをして、ウレタンのクリヤーを塗ればいいのです、
要は私の様にするならばひたすら当分塗り重ねていくことです。
うるしも1本あれば十分なはずですよ。
他の塗装と違います、見る見る良くなるのはずっと先です。
もっとも私のが良いと言っているわけではないのですが、・・・
ハックル70 2015/12/17(Thu)18:24:42 編集
無題
こんばんは
いやはやハックル70さんと同じ気持ちですね(汗)
なぜ落としてしまったのですか?
木や竹でも金属試験のカラーチェックと同じようにひびなどに染み込みますからペーパー掛けると斑模様に成りますよね(汗)
斑模様のままでも塗り重ねて行けばよい風合いが出て来るのではないでしょうかね♪
もしもダメだら最後は一色にすればいいのですから色々楽しんみながら焦らず塗り重ねてくださいね♪
山女魚 URL 2015/12/17(Thu)19:01:30 編集
ハックル70さんへ
こんばんは
あちゃ~そのままでも良かったのかも(^_^;)
あの渋いこげ茶のうるしです。
また塗り重ねていきます。(笑)
木目は出なくて良いので^^;
つい慌て者なもんで・・・お手数をお掛けします。(^^)
幻の渓流師 2015/12/17(Thu)19:49:53 編集
山女魚さんへ
(>_<)知らないということは恐ろしい(笑)
慌て者はこれだからいけませんね。
やっとズクを出して始めたらこんな結果(笑)
頑張って重ね塗りしていきます^^;
一歩進んで二歩下がるなんてね。(*^。^*)
幻の渓流師 2015/12/17(Thu)19:56:13 編集
無題
タモ作りも楽しそうですね
やはり手を加えればそれだけ仕上がりも
綺麗に成りますね
仕上がりが楽しみです。
釣りお爺 2015/12/17(Thu)22:21:54 編集
釣りお爺さんへ
こんばんは
腕の方はまだまだですが教えて頂き作るのはとても楽しいですね。
思い出深い一本に仕上げたいですので頑張ります。^^;
幻の渓流師 2015/12/18(Fri)21:18:46 編集
BGM
心安らぐピアノ曲です。 自分と向き合いたいときに是非再生してください。 安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
テンカラ 釣師の技に会える匠リスト
ブログランキングに登場していない「匠技」は当サイトのリンクをどうぞ
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
maboroshilogo01

English Version

当ブログはリンク フリーです
テンカラ釣りと蕎麦ぶちの相互link募集
コメントにてご一報をお願います
当ブログ内の上記バナー以外の画像無断転載はご遠慮下さい
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]