忍者ブログ
幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと 体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フロアー部分が完成しました。防腐剤をしっかりと塗り込みます。クレオソートを複数回繰り返し塗り上げました。床下の換気口から臭いが家の中に入るので凄いかも?
一週間ぐらいは続きます。
次に手すり囲いですが通常は高さが90cmが市販のサイズですが私の出来サイズからするととてもバランスが悪く感じます。試しに高さ75cmや90cmであててみましたら大きすぎてフロアーに広さが無くなり狭く感じます。
結局オリジナルサイズで高さ60cmだとバランスはとても良くフロアーに広さも感じましたので60X90cmで組みました。ゆがみにくいように角の合わせも切り込みをいれて組み上げました。一カ所は2階のベランダ柱の関係で原寸合わせで作りました。ちょいと腰掛けるのにも良い高さです。

  



手前に階段と奥にも階段をつけました。階段の基礎部分は作ると大変ですのでお酒のコンテナを活用しその上に板を止めました。木ではないので腐りませんし頑丈でとても良いです!!
PR
このまったりとした天気に・・・小学生に戻り風車作りでもしましょう。
ウッドデッキ(制作中)の脇にでもつけてのんびりと茶なんぞ楽しみましょう。
天気が悪いと行動力が鈍ります。しかし寝るのはもったいないと考えるゆえ思いついたのがペットボトル風車。

ペットボトルの上側の部分からカッターで二つにカット底の部分を逆さにして瞬間接着剤にて固定。
羽の部分をはさみで切っていきます。羽の角度も考えながら丁寧に切りそろえます。

次に蓋と底の部分に穴を空けてクリーニング屋さんの針金ハンガーを流用して軸を通してあげれば終わり。口で吹いて良く回れば外では良く回ります。

渓流釣りで良く行く栃木県の男鹿川沿い、三依の畑などによく見かけますが庭先で回っていると旅先を思い出して心地良いです。

  

基礎の組み込み、90角の柱を2X4ではさむようにボルトで固定、ボンドも使用ししっかりとした基礎を5組作りました。

ねじ止めは木の割れを防ぐためにサイズの小さいドリルで下穴を空けてからねじ止めをしました。

防腐剤は複数回塗り、後々のメンテが楽なようにしました。フロアー板の裏側も複数回塗りました。表は後でも塗れるので見えない部分や合わせの部分を重点に塗りました。



近所には大変申し訳無かったのですが強烈な臭いの防腐剤クレオソートを使用しました。効果はかなり良い感じ!!予算の関係で1/10で格安、効果もなかなか!!
当然ですが日頃の近所つき合いが重要です。ある意味割高かも???(笑い)

基礎を並べたら両サイドのフロアー部分を先に一枚づつ貼ります。基礎の筋交いもこの後しっかりとつけます。
週一の休みに天候と防腐剤の乾燥と時間がかかりますがのんびりと焦らずに行程を守ると仕上がりが良くなります。



フロアー板の間隔は細いパイプ二本を用意して両サイドではさみながら一定に間隔を合わせてフロアー板を貼っていきます。
仕上がりを楽しみにすると力が入りますね!!
制作サイズ1間半X2間 まずは建物との高さを原寸で割り出し、基礎部分の一本を制作。
たて柱サイズ90X90mm 横柱2X4の270mmを2本ではさむようにします。
基礎のスパーンは900mm角でしなりが出ないように細かくしました。
基礎のコンクリートを配置し糸を張り水平をきちんと出します。此処は手を抜かずに丁寧に根気よくコンクリートを配置してゆきます。水平器で確認しながら作業を進めます。
角と角の水平確認には透明なホース(金魚などに使用のエアーホースを代用)とペットボトルをつなぎ水を入れて角と角での水の水位で正確に水平出しをしました。



本職ではないので結構大変です。何度も何度も砂を掘っては入れ掘って入れし踏みつけては水平確認と、ふぅ~~っ!!



縦横と水平をしっかり出しました。何日か置いて土が馴染んだところで再度微調整です。
渓流の禁漁時期を乗り切るのにはとても良い。
昨今はホームセンターで作る人の予算と能力に応じてキットやユニットの組み合わせ、材料も防腐剤加工済みのレツドシーダー等など何でもござれの状態です。

しかしながら私は趣味ですのでいかにして安く楽しく長持ちのするオリジナルデッキを作るか!!!防腐剤の塗りも急がない私には楽しい時間ですしあれやこれやと工夫するも楽しみ。安く仕上がればこれも楽しい。

材料は基礎部分の90角の柱以外は2X4SPF材それも1.8mを中心に使用
ホームセンターの目玉によく出る材木です。

制作サイズは我が家の出入り窓1間と戸袋の半間、1間半X2間 二辺に手すり囲い

1.8m*140本・3.6m*4本・90角*4本 階段基礎部分は日本酒のコンテナ3個

では気長に取りかかるということでお楽しみ。
防腐剤の試し塗り、高いのは臭いもソフトだ。良いのだが価格がねぇ~

 

 


予備のマシンが突然電源はいらずになってしまいました。
我が家のPCはディスクトップ機の旧型ばかり、XP止まりです。グラフィックやゲームはしませんのでなんとか維持していますが夏場は気温が上がるので要注意!とは言っても使っている以上ファン冷却以外に施すことは無いのですが・・・寝室用のマシンが停止。

セカンドマシンが止まってしまうと何か有った時に完全にアウトになる危険が発生するので仕方なく修理にかかることに~~~自分で組んだマシンではありますが故障はやはり手強いです。
  

あまりに静かで電源が入らない為電源をあたったところ間違いがない様子。
早速パーツ取りに残してあった旧機から以前に電源交換して的はずれで組み込んだユニットをはずして仮接続。

  

助かったぁ!!起動音がするではないですかぁ!モニターも接続し確認OK。
ユニットを交換してしっかりと取り付けて再度ON。

  

パーツ取り↑↑↑は無惨な状態。良かったぁ~~無駄な出費を免れた
HDD320
定期的にハードディスクをスリム化しながら凌いできましたが・・・もうだめぇ~~(T_T)
チラシの目玉品で320ギガ、一万円切り!安い!購入決定。
しかし一万円有ったら三依に行ける・・・思うようにはなりませんね(^^;)

BGM
心安らぐピアノ曲です。 自分と向き合いたいときに是非再生してください。 安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
テンカラ 釣師の技に会える匠リスト
ブログランキングに登場していない「匠技」は当サイトのリンクをどうぞ
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
maboroshilogo01

English Version

当ブログはリンク フリーです
テンカラ釣りと蕎麦ぶちの相互link募集
コメントにてご一報をお願います
当ブログ内の上記バナー以外の画像無断転載はご遠慮下さい
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]