幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成27年9月関東・東北豪雨の被害以降 蕎麦ぶちを教えて頂いた「日光 石臼挽き蕎麦 古代村」へ・・・
日々多忙でなかなか行けなかったのですが久しぶりに行けました。
災害から日々復興努力をしている皆さんですが元気な顔を見る事が出来て安心しました。
営業も出来ずにいたお店も営業を開始しており道路も通っておりました。
まだまだ復旧には時間がかかります状況ですが地元の努力が進んでいます。
久しぶりに店に入るとmasa師匠 おお~っ とお互いが声を掛け合いました。(勝手に師匠と呼んでおります・・・^^;)
みんなが大変な時にこんなに遅く現れて申し訳ないと思う自分にmasa師匠はちょうど良かった新蕎麦を送ろうとしていた所だよと、大変なのはみんななのに何事もないでいる自分に気遣いをして頂いてる。実に有り難い師匠です。感謝、感謝。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1448118672)
まずは外のテーブル脇にこの変木が「今頃何やってるんだよと言わんばかりに」迎えてくれました。
思わず普段なら気にもとめないお店の細かい部分も新たな気持ちで見直していました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1448118658)
絶品十割蕎麦、日光市古代村2015.07.22 日テレ笑ってこらえて!ダーツの旅に出てたことのあるお店でもあります。
蕎麦ぶち工程を目の前で拝見して早速せいろ蕎麦をお願いしましたところ、まずは生蕎麦を食べさせていただき、質問 ゆで時間は???
お客様も二組入っており、美味しい蕎麦を頂きます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1448118659?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1448118671?w=150&h=112)
とゆで時間が違うせいろが二枚、左が店の蕎麦、右が自分が答えたゆで時間の蕎麦
答えはすぐこの場でくれました。さらに内容説明はせずに来店のお客様二組にも試食していただき感想を貰いました。
以前に質問した別の質問もにも指導を頂き、今日のこの試食でも更なる勉強をさせて頂きました。どんなに長く蕎麦をぶっても今なお衰えない味への探究心は凄いと思います。
そして新蕎麦をお土産に店を後にしました。
因みに試食の結果はお客様二組 一勝一敗でした。^^; とても良い勉強になりました。
お客様の好みを感じる事の出来る蕎麦ぶちになりたいものです。
今回もありがとうございました。新蕎麦をぶった結果もご報告したしますので更なるご指導宜しくお願いします。m(__)m
日々多忙でなかなか行けなかったのですが久しぶりに行けました。
災害から日々復興努力をしている皆さんですが元気な顔を見る事が出来て安心しました。
営業も出来ずにいたお店も営業を開始しており道路も通っておりました。
まだまだ復旧には時間がかかります状況ですが地元の努力が進んでいます。
久しぶりに店に入るとmasa師匠 おお~っ とお互いが声を掛け合いました。(勝手に師匠と呼んでおります・・・^^;)
みんなが大変な時にこんなに遅く現れて申し訳ないと思う自分にmasa師匠はちょうど良かった新蕎麦を送ろうとしていた所だよと、大変なのはみんななのに何事もないでいる自分に気遣いをして頂いてる。実に有り難い師匠です。感謝、感謝。
まずは外のテーブル脇にこの変木が「今頃何やってるんだよと言わんばかりに」迎えてくれました。
思わず普段なら気にもとめないお店の細かい部分も新たな気持ちで見直していました。
絶品十割蕎麦、日光市古代村2015.07.22 日テレ笑ってこらえて!ダーツの旅に出てたことのあるお店でもあります。
蕎麦ぶち工程を目の前で拝見して早速せいろ蕎麦をお願いしましたところ、まずは生蕎麦を食べさせていただき、質問 ゆで時間は???
お客様も二組入っており、美味しい蕎麦を頂きます。
とゆで時間が違うせいろが二枚、左が店の蕎麦、右が自分が答えたゆで時間の蕎麦
答えはすぐこの場でくれました。さらに内容説明はせずに来店のお客様二組にも試食していただき感想を貰いました。
以前に質問した別の質問もにも指導を頂き、今日のこの試食でも更なる勉強をさせて頂きました。どんなに長く蕎麦をぶっても今なお衰えない味への探究心は凄いと思います。
そして新蕎麦をお土産に店を後にしました。
因みに試食の結果はお客様二組 一勝一敗でした。^^; とても良い勉強になりました。
お客様の好みを感じる事の出来る蕎麦ぶちになりたいものです。
今回もありがとうございました。新蕎麦をぶった結果もご報告したしますので更なるご指導宜しくお願いします。m(__)m
PR
この記事にコメントする
無題
おはようございます。
始めの倒木面白い恰好していますね♪
蕎麦道場など様々な蕎麦打ちが有るの様ですが美味しい蕎麦が食べられる事は嬉しいです♪
それにしてもゆで時間も微妙なのですね(汗)
でもダーツの旅の所?..で(笑)食べている幅広の蕎麦は美味しそうでしたね♪
始めの倒木面白い恰好していますね♪
蕎麦道場など様々な蕎麦打ちが有るの様ですが美味しい蕎麦が食べられる事は嬉しいです♪
それにしてもゆで時間も微妙なのですね(汗)
でもダーツの旅の所?..で(笑)食べている幅広の蕎麦は美味しそうでしたね♪
山女魚さんへ
こんばんは
自然の造形は時に感動すらおぼえますね。
幅広の蕎麦は蒸蕎麦です。
その昔、蕎麦を蒸したことからせいろとなったようです。
その基本形で蕎麦好きには人気のメニューです。
塩でいただくと蕎麦の香りと歯ごたえが病みつきになります(^_^;)
自然の造形は時に感動すらおぼえますね。
幅広の蕎麦は蒸蕎麦です。
その昔、蕎麦を蒸したことからせいろとなったようです。
その基本形で蕎麦好きには人気のメニューです。
塩でいただくと蕎麦の香りと歯ごたえが病みつきになります(^_^;)
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索