幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルコールストーブの炊飯はトランギア メスティンがよく使われているようなのですが自分が通常使用している軍用飯盒を使ってご飯をたいてみました。
以前に手作りをしましたアルコールストーブです。
火加減は出来ませんが私は棒を握り飯盒の蓋にあてて内部の様子を感じながら炊飯をしています。
ぼこぼこ沸騰している時も分かりますし水分がなくなった状態も棒を通して分かります。
ぼこぼこが無くなってから7分ほどで水分がとび蒸らしへと移行します。
アルコール燃料は50ml弱程度でした。点火からほぼ20分ぐらいで蒸らし、炊飯量は1.5合です。
逆さにして蒸らしは10分ほどにしてみました。コゲも無く良い炊き上がりです。
カレーとおしんこで美味しく食べました。
手作りのアルコールストーブで炊いたご飯は特に美味しいです。
五徳とケースは100円均一で購入したものです。格安のストーブでこれだけ出来れば最高です。
火加減調節が出来なくてもこの組み合わせでご飯が炊けます。
のんびりキャンプや災害時のコンロに使用は可能です。非常用には適したストーブです。
以前に手作りをしましたアルコールストーブです。
火加減は出来ませんが私は棒を握り飯盒の蓋にあてて内部の様子を感じながら炊飯をしています。
ぼこぼこ沸騰している時も分かりますし水分がなくなった状態も棒を通して分かります。
ぼこぼこが無くなってから7分ほどで水分がとび蒸らしへと移行します。
アルコール燃料は50ml弱程度でした。点火からほぼ20分ぐらいで蒸らし、炊飯量は1.5合です。
逆さにして蒸らしは10分ほどにしてみました。コゲも無く良い炊き上がりです。
カレーとおしんこで美味しく食べました。
手作りのアルコールストーブで炊いたご飯は特に美味しいです。
五徳とケースは100円均一で購入したものです。格安のストーブでこれだけ出来れば最高です。
火加減調節が出来なくてもこの組み合わせでご飯が炊けます。
のんびりキャンプや災害時のコンロに使用は可能です。非常用には適したストーブです。
PR
この記事にコメントする
実用度満点
こんばんは。
アルコールストーブ、使えますねー! 五徳とケースを100均で調達というのもいいですね。五徳に使っているものは、本来どんな用途で売られているものなんでしょう?
飯盒は子どもの頃キャンプで使ったことがあるくらいですが、飯盒で炊いたというだけで、とても美味しそうに見えるから不思議です(^_^)
アルコールストーブ、使えますねー! 五徳とケースを100均で調達というのもいいですね。五徳に使っているものは、本来どんな用途で売られているものなんでしょう?
飯盒は子どもの頃キャンプで使ったことがあるくらいですが、飯盒で炊いたというだけで、とても美味しそうに見えるから不思議です(^_^)
無題
こんばんは
チャントご飯が炊けるのですね♪
実はこのアルコールストーブ見くびって居ましたm(__)m
それに炊き上がりも完璧ですね♪
と言って種火を火打ち石などでやったらそれこそ完全に脱帽ですね<m(__)m>(笑)
チャントご飯が炊けるのですね♪
実はこのアルコールストーブ見くびって居ましたm(__)m
それに炊き上がりも完璧ですね♪
と言って種火を火打ち石などでやったらそれこそ完全に脱帽ですね<m(__)m>(笑)
リコプテラさんへ
こんばんは、いつもコメありがとうございます。
五徳は丸い金属に竹飾りを編み込んだ小物入れです。
金属部分を残して外しました。
火加減なしを心配したのですが何故か焦げることも無く美味しく炊けました。
いつもの初めちょろちょろ中ぱっぱとは違いそんなに火力無くコンスタントに炊く感触でした。(^^)
確かに美味しいと言うのは不思議です。
(笑)
五徳は丸い金属に竹飾りを編み込んだ小物入れです。
金属部分を残して外しました。
火加減なしを心配したのですが何故か焦げることも無く美味しく炊けました。
いつもの初めちょろちょろ中ぱっぱとは違いそんなに火力無くコンスタントに炊く感触でした。(^^)
確かに美味しいと言うのは不思議です。
(笑)
山女魚さんへ
こんばんは、まずお湯は沸くことは試しましたがメスティンで炊飯はネットで見ました。これに拘ってキャンプでアルコールストーブと言う方は知っていましたが自分の飯盒で試して最初から良い炊き上がりになるとは予想しませんでした。
焦げるのを覚悟の炊飯が大成功でした。(^_^;)
但しこの飯盒は板厚が厚いので成功したのではないかと思っています。
火種の火打石わ可能かどうか興味が出ました(笑)
まずは圧着で素子で可能かどうか試したいですね。スパークでアルコールが点火するか???(^_^;)
点火したら所持品が減りますね。
焦げるのを覚悟の炊飯が大成功でした。(^_^;)
但しこの飯盒は板厚が厚いので成功したのではないかと思っています。
火種の火打石わ可能かどうか興味が出ました(笑)
まずは圧着で素子で可能かどうか試したいですね。スパークでアルコールが点火するか???(^_^;)
点火したら所持品が減りますね。
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索