幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
無題
おはようございます。
やはり枠の接合は難しそうですよね。
私も頂いたタモの枠の接合をし直したか事が有りましたが不安ですよね(汗)
でも接合面を大きくする事で割合付くものですね。
あまり焦らないで助言を貰いながら頑張って下さいな♪
やはり枠の接合は難しそうですよね。
私も頂いたタモの枠の接合をし直したか事が有りましたが不安ですよね(汗)
でも接合面を大きくする事で割合付くものですね。
あまり焦らないで助言を貰いながら頑張って下さいな♪
山女魚さんへ
こんにちは
何度かチャレンジしたのですが・・・(^_^;)
ここがタモを作れるか作れないかの分かれ目ですかね?
どこかにヒントが有るのでしょうね、接合面を増やして、のりづけの時にテンションがかからないような???(笑)
何度かチャレンジしたのですが・・・(^_^;)
ここがタモを作れるか作れないかの分かれ目ですかね?
どこかにヒントが有るのでしょうね、接合面を増やして、のりづけの時にテンションがかからないような???(笑)
無題
こんにちは。
接続が一番気を使いますね、私の場合は接着面は5㎝位です、何回も合せて見て接着面だけに神経を注ぎます、外の方の形を整えない事です、完全に接着してからそれに合わせて形を決めてゆくからです、接着剤は木工用瞬間接着剤を使いました、白い木工用ボンドは水に弱いです。
いよいよ接着ですが、抑える物はクランプみたいなものは力が分散しませんので良くありません、私はゴム紐50㎝位を用意して、接着剤を塗ったら素早くぐるぐる巻きますぐるぐる巻く事で曲がっている物でも均等に力がかかるのです、ご成功をお祈りします。
接続が一番気を使いますね、私の場合は接着面は5㎝位です、何回も合せて見て接着面だけに神経を注ぎます、外の方の形を整えない事です、完全に接着してからそれに合わせて形を決めてゆくからです、接着剤は木工用瞬間接着剤を使いました、白い木工用ボンドは水に弱いです。
いよいよ接着ですが、抑える物はクランプみたいなものは力が分散しませんので良くありません、私はゴム紐50㎝位を用意して、接着剤を塗ったら素早くぐるぐる巻きますぐるぐる巻く事で曲がっている物でも均等に力がかかるのです、ご成功をお祈りします。
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索