幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
極めたテンカラ毛鉤
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは
天野さんのバイスを使わない毛鉤巻き凄いですよね♪
私はあまり逆さ毛鉤は巻きませんが沈ませ易いので毛鉤ケースの中には数個入れています。
やはり普通毛鉤と違って独特の誘いが必要みたいですね(汗)
是非使ってみて様子を教えてくださいね♪
天野さんのバイスを使わない毛鉤巻き凄いですよね♪
私はあまり逆さ毛鉤は巻きませんが沈ませ易いので毛鉤ケースの中には数個入れています。
やはり普通毛鉤と違って独特の誘いが必要みたいですね(汗)
是非使ってみて様子を教えてくださいね♪
無題
山女魚さんこんばんは
経験豊富な山女魚さんが逆さを用いないこともちょっと意外なのですが自分もこれから体験と言った段階です(^_^;)
昔から逆さ毛鉤は持っていたのですがそれほど良いと言う印象がまだありません。
使用する時期にもあるのかもしれません???
この部分は釣行頻度の少なく限られた回数の自分にはまだ爆釣の機会がないのかもしれません。
毛鉤での爆釣経験は増水を伴わないやや大きな夕立の翌朝に延べ竿テンカラで25cmからなき尺のヤマメ12尾を滝手前1キロの間で釣ったことです。
1号のハリスで毛鉤を取られた上での釣果、毛鉤は通常の毛鉤でした。
この夏はテンカラ竿での挑戦です。
しかしながら前半戦は残念ながら低水温でノックアウトされたままです。(笑)
30数年ぶりの坊主を早くも体験させられました。トホホホッ
経験豊富な山女魚さんが逆さを用いないこともちょっと意外なのですが自分もこれから体験と言った段階です(^_^;)
昔から逆さ毛鉤は持っていたのですがそれほど良いと言う印象がまだありません。
使用する時期にもあるのかもしれません???
この部分は釣行頻度の少なく限られた回数の自分にはまだ爆釣の機会がないのかもしれません。
毛鉤での爆釣経験は増水を伴わないやや大きな夕立の翌朝に延べ竿テンカラで25cmからなき尺のヤマメ12尾を滝手前1キロの間で釣ったことです。
1号のハリスで毛鉤を取られた上での釣果、毛鉤は通常の毛鉤でした。
この夏はテンカラ竿での挑戦です。
しかしながら前半戦は残念ながら低水温でノックアウトされたままです。(笑)
30数年ぶりの坊主を早くも体験させられました。トホホホッ
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索