幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
無題
おはようございます。
なんとなくたどり着いた感がありますね。
前回の記事のコメント、ハックル70さんの言う通り、シンプルなのが一番良いと私も思います。
私も、オフシーズンには暇潰しに色々な毛ばりを巻き巻きしますが、結局、シーズン通して使うのはシンプル毛ばりです。
要は、魚がみて、違和感がなく捕食できるのが良いのかと、、、そうすれば魚が毛ばりを咥えてる時間も長くなって合わせも楽だったり?← 自論ですのであてにしないでください 笑笑笑
それとあまりメタボにすると、毛ばり着水時に…ポチャッ!として違和感を与えてしまいますしね。
なんとなくたどり着いた感がありますね。
前回の記事のコメント、ハックル70さんの言う通り、シンプルなのが一番良いと私も思います。
私も、オフシーズンには暇潰しに色々な毛ばりを巻き巻きしますが、結局、シーズン通して使うのはシンプル毛ばりです。
要は、魚がみて、違和感がなく捕食できるのが良いのかと、、、そうすれば魚が毛ばりを咥えてる時間も長くなって合わせも楽だったり?← 自論ですのであてにしないでください 笑笑笑
それとあまりメタボにすると、毛ばり着水時に…ポチャッ!として違和感を与えてしまいますしね。
無題
おはようございます。
原型が出来たようですね!
好き好きでしょうが私はこんな感じが好きですね、
これを基本に素材を吟味して行けばすごいものになりますよ、すでにお気付だと思いますが、強くて細いスレッドは必要です、ミシン糸を代用する人もいますが
ヘッドの赤に使う位ですね。
お見事です。
原型が出来たようですね!
好き好きでしょうが私はこんな感じが好きですね、
これを基本に素材を吟味して行けばすごいものになりますよ、すでにお気付だと思いますが、強くて細いスレッドは必要です、ミシン糸を代用する人もいますが
ヘッドの赤に使う位ですね。
お見事です。
無題
おはようございます。
とても良い感じに巻けていますね♪
釣る場所に時期によってまちまちですが
ドライの毛鉤だとすると打った時の毛鉤の姿勢が気になりますね(汗)
知ったかぶりを言ってしまってごめんなさいm(_ _)m
とても良い感じに巻けていますね♪
釣る場所に時期によってまちまちですが
ドライの毛鉤だとすると打った時の毛鉤の姿勢が気になりますね(汗)
知ったかぶりを言ってしまってごめんなさいm(_ _)m
ショージさんおはようございます。
自分なりにだいぶスマートになれたように感じています(毛鉤の話デス・・・)
基本が巻けないと良いアレンジが出来ないと感じました。(^_^;)
「咥えてる時間も長くなって合わせも楽」と言うのは意識してませんでした、確かにそう思いますね。
「ポチャッ!」投げやすいからとどんどん太りまして本来の目的を見失うところでした(笑)
基本が巻けないと良いアレンジが出来ないと感じました。(^_^;)
「咥えてる時間も長くなって合わせも楽」と言うのは意識してませんでした、確かにそう思いますね。
「ポチャッ!」投げやすいからとどんどん太りまして本来の目的を見失うところでした(笑)
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索