幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽しみにしていた銀杏のまな板が届きました。
銀杏(いちょう)のまな板は水はけが良く抗菌作用があります。
そして刃あたりが良く包丁使いで音が心地よく疲れにくいとよく言われます。
蕎麦にはもったいないと思うのですが好奇心ら注文してしまいました。
桃・栗三年 柿八年 柚子の大馬鹿十五年 銀杏に気違い三十年 のあの銀杏です。
特にまな板は高級とされているようです。
イチョウの木の特徴
1.上品な白木で、軽く使いやすい
2.臭いが残らず、黒ずみにくい
3.油味があるため、水はけが良い
4.殺菌作用、抗菌効果があり安心
その中でも柾目は最高級とされているのですが流石に自分は水を使わないので通常のそりが出にくい銀杏を使用することにしました。
銀杏の特徴でもある節目は少々多めですが蕎麦には全く差支えが無いのでメンテ済みの業務用サイズを注文しました。
これで腕が上達するのであれば良いのですが・・・・・まずは使うのが楽しみです。
銀杏(いちょう)のまな板は水はけが良く抗菌作用があります。
そして刃あたりが良く包丁使いで音が心地よく疲れにくいとよく言われます。
蕎麦にはもったいないと思うのですが好奇心ら注文してしまいました。
桃・栗三年 柿八年 柚子の大馬鹿十五年 銀杏に気違い三十年 のあの銀杏です。
特にまな板は高級とされているようです。
イチョウの木の特徴
1.上品な白木で、軽く使いやすい
2.臭いが残らず、黒ずみにくい
3.油味があるため、水はけが良い
4.殺菌作用、抗菌効果があり安心
その中でも柾目は最高級とされているのですが流石に自分は水を使わないので通常のそりが出にくい銀杏を使用することにしました。
銀杏の特徴でもある節目は少々多めですが蕎麦には全く差支えが無いのでメンテ済みの業務用サイズを注文しました。
これで腕が上達するのであれば良いのですが・・・・・まずは使うのが楽しみです。
PR
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索