幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
関東の梅雨明けに合わせて房総半島の突先にグルメドライブしてきました。
目当ては館山の先、相浜漁協の相浜亭です。
さほど広くない店内にしっかりとお客様が入っておりました。
平日の昼時をずらせたのですが8割ほどの客数です。
健康診断の前日にもかかわらず食欲はMAX(笑)
はらいっぺぇ定食1000円、その日丼1500円がこのボリュウムです。めちゃ安い価格設定。
伊勢海老は禁漁ということで今回はおあずけです。
そして近所を食後の散歩、500メートルほど離れた場所は海水浴場とこのオシャレな建物消化を助けるにはちょうどいい。
そして地元の人が利用する魚屋さん干物は桁外れの安さと鮮度。
その後は房総の最南端、野島崎灯台へドライブ。
さらに千倉でいつも立ち寄る魚屋さんでさざえと干物と豆甚太を購入
帰宅後はこれが楽しみなつまみです。健康診断前で酒抜き(笑)
豆甚太は素揚げ、さざえは壺焼きにしました。激ウマです。ウマウマうまい!!!
明日の健康診断の結果が心配ですが・・・
目当ては館山の先、相浜漁協の相浜亭です。
さほど広くない店内にしっかりとお客様が入っておりました。
平日の昼時をずらせたのですが8割ほどの客数です。
健康診断の前日にもかかわらず食欲はMAX(笑)
はらいっぺぇ定食1000円、その日丼1500円がこのボリュウムです。めちゃ安い価格設定。
伊勢海老は禁漁ということで今回はおあずけです。
そして近所を食後の散歩、500メートルほど離れた場所は海水浴場とこのオシャレな建物消化を助けるにはちょうどいい。
そして地元の人が利用する魚屋さん干物は桁外れの安さと鮮度。
その後は房総の最南端、野島崎灯台へドライブ。
さらに千倉でいつも立ち寄る魚屋さんでさざえと干物と豆甚太を購入
帰宅後はこれが楽しみなつまみです。健康診断前で酒抜き(笑)
豆甚太は素揚げ、さざえは壺焼きにしました。激ウマです。ウマウマうまい!!!
明日の健康診断の結果が心配ですが・・・
PR
この記事にコメントする
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索