幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハックル70さんの釣り道具にヒントを頂いて竿のメンテ用&竿の収納に竿立てを作りました。
まぁ! 結局のところ仕事が忙しく沢に行けないので強烈な日差しの中手作りです。
庭先に転がっている乾燥した流木を活用して作ります。
組み方はひらめき最優先で本来ねじの頭は隠すのですがそこは手抜きで通常の組み立てで行きます。
たっぷり夏の汗をかいて水分補給とアイスクリームを食べながらがまた楽しい。
頭の中は尺岩魚を釣っているイメージトレーニング((笑))
材料はもうすでに数年屋外に置いてある材料ということもあり今回は塗装をしません。
メンテナンスに竿干しかもしくは室内の竿の保管に活用できるものと作ってみました。
ありあわせの流木で我ながら満足の仕上がりです(笑)
まぁ! 結局のところ仕事が忙しく沢に行けないので強烈な日差しの中手作りです。
庭先に転がっている乾燥した流木を活用して作ります。
組み方はひらめき最優先で本来ねじの頭は隠すのですがそこは手抜きで通常の組み立てで行きます。
たっぷり夏の汗をかいて水分補給とアイスクリームを食べながらがまた楽しい。
頭の中は尺岩魚を釣っているイメージトレーニング((笑))
材料はもうすでに数年屋外に置いてある材料ということもあり今回は塗装をしません。
メンテナンスに竿干しかもしくは室内の竿の保管に活用できるものと作ってみました。
ありあわせの流木で我ながら満足の仕上がりです(笑)
PR
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索