幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成10年12月自作機PCを作りたいと思うも家族の反対に遭い秋葉原で購入したゲートウェーのディスクトップミドルタワーです。
それから16年間我が家のメイン機として共に過ごしてまいりました。子供たちの入学、そして多くのイベント、卒業。私の仕事の相棒、妻の愛機としても常に活躍してきました。
メモリー、ハードと拡張機器等を増設されて愚痴ひとつ言わずに今日まで頑張ってきました。
その間にPCを5台以上も仲間入りしては去りする中この最初の一台は多くの思い出を我が家にもたらしてくれました。
本日次期のマシンにいっぱい詰まった頭脳と思い出を移植して旅立ちました(涙)
彼の我が家への貢献度は今なお引き継がれています。長い間本当にありがとうございました。
この愛機のCPUはなんとセレロン800、歳とともにスピードを遅くしながらもひたすらマイペースを維持しゴールしていました。子供たちのスキルUPにも貢献してくれました。
一番多くの思い出を妻と私にくれました。本当にありがとう!!!
それから16年間我が家のメイン機として共に過ごしてまいりました。子供たちの入学、そして多くのイベント、卒業。私の仕事の相棒、妻の愛機としても常に活躍してきました。
メモリー、ハードと拡張機器等を増設されて愚痴ひとつ言わずに今日まで頑張ってきました。
その間にPCを5台以上も仲間入りしては去りする中この最初の一台は多くの思い出を我が家にもたらしてくれました。
本日次期のマシンにいっぱい詰まった頭脳と思い出を移植して旅立ちました(涙)
彼の我が家への貢献度は今なお引き継がれています。長い間本当にありがとうございました。
この愛機のCPUはなんとセレロン800、歳とともにスピードを遅くしながらもひたすらマイペースを維持しゴールしていました。子供たちのスキルUPにも貢献してくれました。
一番多くの思い出を妻と私にくれました。本当にありがとう!!!
PR
この記事にコメントする
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索