幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
熱燻で3時間終了しましたらチーズを加えて温燻を7時間程度行います。時間は好みに合わせて加減が可能です。
回り近所に燻煙が漂うので上手に出来たら分けましょう。(^^;)
待ち時間は何をしましょうか?
今日は天気も良いので愛用の冬シュラーフに風通しをしましょう。かなり使い込んでいますから手入れは大切です。積雪の地方での睡眠を心地よいものにしてくれる相棒です。二本しっかりと膨らませます。
さらになかなか仕上がらない渓流用えさ箱です。最初の一つを作ってからすでに2年以上乾燥を続けている竹をサンダーで薄く削り込みます。真面目にやると結構手間がかかります。
気が向いては削る趣味の世界なのでいつ出来上がるかは不明+わた抜きナイフのケース削り。
いよいよ仕上がりに入ります。
燻製は終了です。まだまだ温度が高くこの状態では食べません。
ラップに包み一晩冷蔵庫でねかせたら完成です。
今回のチーズはでかいです。
翌日身の締まった燻製の出来上がりです。時短燻製の味が楽しみです。
さんまを炙ります。燻製の良い香りと共に秋刀魚の甘い油が出て参りました。身がしっかりと引き締まりとても良い味です。蕎麦湯割でいただきます。
このチーズは大好評です。簡単誰でも出来ちゃいます。素晴らしい香りです。
使用のチップは熱燻がさくらとヒッコリ、温燻のスモークウッドはブレンドを使用しました。
メニューを広げる前にリクエストが多くなりそうです。チップのブレンド割合を楽しみたいです。
おっそわけでくばり食べるのはまだまだ僅かですかな(笑)
回り近所に燻煙が漂うので上手に出来たら分けましょう。(^^;)
待ち時間は何をしましょうか?
今日は天気も良いので愛用の冬シュラーフに風通しをしましょう。かなり使い込んでいますから手入れは大切です。積雪の地方での睡眠を心地よいものにしてくれる相棒です。二本しっかりと膨らませます。
さらになかなか仕上がらない渓流用えさ箱です。最初の一つを作ってからすでに2年以上乾燥を続けている竹をサンダーで薄く削り込みます。真面目にやると結構手間がかかります。
気が向いては削る趣味の世界なのでいつ出来上がるかは不明+わた抜きナイフのケース削り。
いよいよ仕上がりに入ります。
燻製は終了です。まだまだ温度が高くこの状態では食べません。
ラップに包み一晩冷蔵庫でねかせたら完成です。
今回のチーズはでかいです。
翌日身の締まった燻製の出来上がりです。時短燻製の味が楽しみです。
さんまを炙ります。燻製の良い香りと共に秋刀魚の甘い油が出て参りました。身がしっかりと引き締まりとても良い味です。蕎麦湯割でいただきます。
このチーズは大好評です。簡単誰でも出来ちゃいます。素晴らしい香りです。
使用のチップは熱燻がさくらとヒッコリ、温燻のスモークウッドはブレンドを使用しました。
メニューを広げる前にリクエストが多くなりそうです。チップのブレンド割合を楽しみたいです。
おっそわけでくばり食べるのはまだまだ僅かですかな(笑)
PR
この記事にコメントする
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索