幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この季節ならではの時短燻製を試みます。
自作したスモーカーの防腐剤は柿渋を使用しました。日があたると色が変化することから板を二枚ひいて
変化を試したところ陽があたると艶が増し色が濃くなりました。良い感じの色合いです。
写真から色の差が見て取れます。
今回はスモークウッドだけでなく最初にバーナーで直接チップを熱します。
ボンベの加熱に充分な注意が必要です。日中の温度が一桁のこの時期に限られる方法かも?
本来は火力調整可能な電熱器が適しているのですが今回はバーナーで行いました。
さんまと鱒に直接スパイスと塩少々をすりこみ一晩冷風にさらします。猫さんに狙われないように注意
早朝に熱燻に近い70度程度で3時間燻製にします。水分が多少出ますのでスモーク材に注意します。
下の扉は開放します。庫内の温度が上昇するとバーナーの炎が大きくなりますのでこまめな管理を要します。スモーク温度は一気に70度くらいまで上がります。常にボンベの温度を手で確認します。
自作したスモーカーの防腐剤は柿渋を使用しました。日があたると色が変化することから板を二枚ひいて
変化を試したところ陽があたると艶が増し色が濃くなりました。良い感じの色合いです。
写真から色の差が見て取れます。
今回はスモークウッドだけでなく最初にバーナーで直接チップを熱します。
ボンベの加熱に充分な注意が必要です。日中の温度が一桁のこの時期に限られる方法かも?
本来は火力調整可能な電熱器が適しているのですが今回はバーナーで行いました。
さんまと鱒に直接スパイスと塩少々をすりこみ一晩冷風にさらします。猫さんに狙われないように注意
早朝に熱燻に近い70度程度で3時間燻製にします。水分が多少出ますのでスモーク材に注意します。
下の扉は開放します。庫内の温度が上昇するとバーナーの炎が大きくなりますのでこまめな管理を要します。スモーク温度は一気に70度くらいまで上がります。常にボンベの温度を手で確認します。
PR
この記事にコメントする
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索