幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月ももう半ばを過ぎると庭の様子もさらに活気が出てきました。
毎年変わりなくこの庭を見ていますが去年の夏のせいで長いこと花を咲かせてきた箱根山椒薔薇が枯れてしまいました。2m程にも育つたのにとても残念です。様子を見ていたのですが新たな芽が出ることはありませんでした。
パット見て変わらないようですが僅かに変化があります。平凡で変わらないのが幸せなのです。
植物は歩みを止めずに地道にガンバって一年を繰りかえします。
小さな庭先ですが新芽や蕾と忙しい様子のひだまりをUPしてみました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1303299139?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1303301424?w=150&h=112)
華やかにチューリップ。桔梗の新芽凄く強靱です、枯れたのかと思うとまた出てきます。楽しみ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1303299141?w=150&h=112)
梅シロップを今年も作る予定です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1303300892?w=150&h=112)
先日花を咲かせていた梅は実を膨らませています。植えたブルーベリーも順調。
今年は木を大きくしたいのですが育て方を確認しないと???(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1303300894?w=150&h=112)
牡丹の蕾です。大きく咲きそうです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1303300944?w=150&h=112)
薔薇も元気よく緑を濃くしています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1303300946?w=150&h=112)
あの美味しいジャムのブラックベリーの芽です。今年はあちこちに出ていますのでまとめて
伸ばそうかと思っています。
毎年変わりなくこの庭を見ていますが去年の夏のせいで長いこと花を咲かせてきた箱根山椒薔薇が枯れてしまいました。2m程にも育つたのにとても残念です。様子を見ていたのですが新たな芽が出ることはありませんでした。
パット見て変わらないようですが僅かに変化があります。平凡で変わらないのが幸せなのです。
植物は歩みを止めずに地道にガンバって一年を繰りかえします。
小さな庭先ですが新芽や蕾と忙しい様子のひだまりをUPしてみました。
華やかにチューリップ。桔梗の新芽凄く強靱です、枯れたのかと思うとまた出てきます。楽しみ!
梅シロップを今年も作る予定です。
先日花を咲かせていた梅は実を膨らませています。植えたブルーベリーも順調。
今年は木を大きくしたいのですが育て方を確認しないと???(笑)
牡丹の蕾です。大きく咲きそうです。
薔薇も元気よく緑を濃くしています。
あの美味しいジャムのブラックベリーの芽です。今年はあちこちに出ていますのでまとめて
伸ばそうかと思っています。
PR
この記事にコメントする
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索