幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年が明けて今日のような心地よい日射しになりますと気持ちは源流です。(実際はまだまだ雪の中ですがね)
思い出せば去年の春に尺一寸と出会えました。この上ない幸せに未だ目に焼き付いています。
前日に降った雪に覆われた沢に新しい竿出しも出来ずに長年の愛着あるヒビ補修したロートルの竿で沢入りし出会えた尺一寸です。渓流師としては忘れる事のない一匹です。
沢の情景、竿の振込、アタリの感触すべてが記憶に留まっております。(ボケるまで、笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1294107829?w=150&h=112)
2010年3月末 クリックすると拡大します。見てやってください(笑)
今後はこれを越えるのが目標です。小さな目標ですが・・・
2011年は 二重に良い年と認識し愚痴は岩魚!嫌な事は山女魚で頑張りたいです。(ダジャレ初め)
思い出せば去年の春に尺一寸と出会えました。この上ない幸せに未だ目に焼き付いています。
前日に降った雪に覆われた沢に新しい竿出しも出来ずに長年の愛着あるヒビ補修したロートルの竿で沢入りし出会えた尺一寸です。渓流師としては忘れる事のない一匹です。
沢の情景、竿の振込、アタリの感触すべてが記憶に留まっております。(ボケるまで、笑)
2010年3月末 クリックすると拡大します。見てやってください(笑)
今後はこれを越えるのが目標です。小さな目標ですが・・・
2011年は 二重に良い年と認識し愚痴は岩魚!嫌な事は山女魚で頑張りたいです。(ダジャレ初め)
PR
この記事にコメントする
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索