幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今夜の野営場所は西根川沿いです。十数年前に師匠と共に来ていた場所です。確か夏場は蛇が多く渓流釣りやテント泊では良く蛇に悩まされた記憶があります。
さらには時期によってはアブが多く頭からスッポリと虫除け網をかぶって釣りをしていました。懐かしいエリアです。と昔を思い出しながら木賊温泉へ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1260348253?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1260348255?w=150&h=112)
ここも有名な温泉ですね。地元の人のおかげで使用が出来るとても良い湯です。
シーズンには渓流で冷えた身体を暖めてくれます。貴重な場所です。
懐かしさについ長湯になりました、早速、西根川沿いの野営場所へ
この時期の林道は林業に携わる方達が道を使用しています、場所の選定は慎重にしないといけません。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1260348368?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1260348370?w=150&h=112)
夜に雨が降っても良いように大きくシートを張ります、その中にテーブルやテントを張ります。
夜の温度はかなり低くなります。雪が降っても良い装備です。
たき火などは出来ませんのでガスストーブを用意しました。
山の夜は久しぶりです。食事はフランスパンにサラダと肉を二段にサンドしたものです。酒のつまみにはこのメニューも美味しい。
師匠と釣り談義です。来年の予定などを夜遅くまで・・・用意してくれた中にはびわのお酒等もあり沢音の中で呑む酒はこれまったぁうめぇ~!
ブルーシートは正解でした夜中に少し雨が降りました。雪ではなくて良かったですが・・・
気温は流石に寒かったです。冬のシュラフに芋虫状態でした。
幸い晴れ男、早朝には晴れの空になり気持ちの良い目覚めです。
山の朝におもいっきり大きく深呼吸する。この感触を味わいたくなり山に泊まる。
さらには時期によってはアブが多く頭からスッポリと虫除け網をかぶって釣りをしていました。懐かしいエリアです。と昔を思い出しながら木賊温泉へ
ここも有名な温泉ですね。地元の人のおかげで使用が出来るとても良い湯です。
シーズンには渓流で冷えた身体を暖めてくれます。貴重な場所です。
懐かしさについ長湯になりました、早速、西根川沿いの野営場所へ
この時期の林道は林業に携わる方達が道を使用しています、場所の選定は慎重にしないといけません。
夜に雨が降っても良いように大きくシートを張ります、その中にテーブルやテントを張ります。
夜の温度はかなり低くなります。雪が降っても良い装備です。
たき火などは出来ませんのでガスストーブを用意しました。
山の夜は久しぶりです。食事はフランスパンにサラダと肉を二段にサンドしたものです。酒のつまみにはこのメニューも美味しい。
師匠と釣り談義です。来年の予定などを夜遅くまで・・・用意してくれた中にはびわのお酒等もあり沢音の中で呑む酒はこれまったぁうめぇ~!
ブルーシートは正解でした夜中に少し雨が降りました。雪ではなくて良かったですが・・・
気温は流石に寒かったです。冬のシュラフに芋虫状態でした。
幸い晴れ男、早朝には晴れの空になり気持ちの良い目覚めです。
山の朝におもいっきり大きく深呼吸する。この感触を味わいたくなり山に泊まる。
PR
この記事にコメントする
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索