幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜行で現地へ、一応昨日の内にお江戸を離れて当日中に沢近くに到着。
まだまだ体力があるのか?禁漁が近いので今期最後かな?がそうさせたのか???
とにかく無事に沢音を耳にしています。すぐにイワナ号にベッドをセットし、ひんやりとした空気と沢音を肴に寝酒をいただきました。すばらしい星空です。長時間の運転にあっと言う間に・・・ZZZZ
起床と同時にベッドを片づけ装備の準備。一人ですので慎重に点検し出発。
熊よけの鈴、山神様に祈りをしホイッスルを鳴らしながら沢に下りました。
毎度ながらこの時が一番緊張しますし、みょうに肌寒い瞬間です。(^^;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1252668661?w=150&h=112)
小さなヤマメ達が早速遊びに来ています。やたらあたりが大きいのは子ヤマメです。
暗さで糸もよく見えない、のんびり慌てず深呼吸・・・
やや大きめの落ち込みです。じっくりと粘ります。落ち込みの攻めを順番に詰めていきます。
朝一のひとり一番乗りでないとこんな丁寧なことは出来ません。
じっくりと楽しんでいます。
瀬尻の子ヤマメは一気に抜き場荒れをさせないように下流にリリース・・・
流れ出しの左にそっと入れます。深さが増しました。
2投目です上流に目印がゆっくりと動き出しました。(こんなに分かりやすいのも珍しい)
落ち込み手前まで上がった瞬間に合わせを入れました。
この瞬間を味わうために・・・この感触・・・穂先から伝わる震えがたまりません。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1252668662?w=150&h=112)
天を仰ぎたいのですがまだ薄暗い(^^;) 23cm 幅広のヤマメです。
まずはこの一つで釣り旅の八割方が満たされてしまいます。
まだまだ体力があるのか?禁漁が近いので今期最後かな?がそうさせたのか???
とにかく無事に沢音を耳にしています。すぐにイワナ号にベッドをセットし、ひんやりとした空気と沢音を肴に寝酒をいただきました。すばらしい星空です。長時間の運転にあっと言う間に・・・ZZZZ
起床と同時にベッドを片づけ装備の準備。一人ですので慎重に点検し出発。
熊よけの鈴、山神様に祈りをしホイッスルを鳴らしながら沢に下りました。
毎度ながらこの時が一番緊張しますし、みょうに肌寒い瞬間です。(^^;)
小さなヤマメ達が早速遊びに来ています。やたらあたりが大きいのは子ヤマメです。
暗さで糸もよく見えない、のんびり慌てず深呼吸・・・
やや大きめの落ち込みです。じっくりと粘ります。落ち込みの攻めを順番に詰めていきます。
朝一のひとり一番乗りでないとこんな丁寧なことは出来ません。
じっくりと楽しんでいます。
瀬尻の子ヤマメは一気に抜き場荒れをさせないように下流にリリース・・・
流れ出しの左にそっと入れます。深さが増しました。
2投目です上流に目印がゆっくりと動き出しました。(こんなに分かりやすいのも珍しい)
落ち込み手前まで上がった瞬間に合わせを入れました。
この瞬間を味わうために・・・この感触・・・穂先から伝わる震えがたまりません。
天を仰ぎたいのですがまだ薄暗い(^^;) 23cm 幅広のヤマメです。
まずはこの一つで釣り旅の八割方が満たされてしまいます。
PR
この記事にコメントする
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索