忍者ブログ
幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと 体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


関東は今夜から明けにかけては10度を下回る一番の冷え込みとのこと。

焼き網がだいぶ傷んだので新しく網を入れ替えました。夜になると冷えた中での作業です。

家の薔薇も終わりになります。この後は春を待つに間肥料など丁寧に手入れをします。
これが春に大輪を咲かせることが出来るかを左右します。植替えや接ぎ木も時期を調べて挑戦したいです。

白樺は落葉ですがブルーベリーの紅葉は盛りの赤さです。
リクエストの多いチーズの燻製一種のみしましたが我が家に残るのは僅か^^;
日頃世話になっている方へ優先となります。

チーズはやや色付きすぎるぐらいが味的には好きです。
酒が進んでしまうのが難点です。(笑)
少し食べて忙しさと体力不調が多い今年ですがあと少し頑張って参りたいです。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは
季節は秋から冬へと移って来ましたね。
それにしても燻製の美味しそうですね♪
私は下戸なのですがこれならチビリチビリ行けそうですね(笑)
この前行った薔薇園ですが見るのも良いですが香りも良かったですね♪
山女魚 URL 2018/11/15(Thu)17:33:01 編集
送信テスト
コメント送信テスト
幻の渓流師 2018/11/16(Fri)00:10:29 編集
山女魚さんへ
コメントの不具合で非表示設定すみませんでした。
とりあえず戻ったかと思います。<m(__)m>
季節が今までとずれてますね。
暑い夏は冬が寒いと言われてますがこの冬は別のようです。
未だ不安定に暖かいようですし???
燻製チーズは人気があります美味しいですね。
久しぶりの燻製手元には一本程度?(笑)
今度香りのいいバラを接ぎ木してみようかと思っています。多分失敗すると思いますが(笑)
幻の渓流師 2018/11/16(Fri)00:40:28 編集
BGM
心安らぐピアノ曲です。 自分と向き合いたいときに是非再生してください。 安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
テンカラ 釣師の技に会える匠リスト
ブログランキングに登場していない「匠技」は当サイトのリンクをどうぞ
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
maboroshilogo01

English Version

当ブログはリンク フリーです
テンカラ釣りと蕎麦ぶちの相互link募集
コメントにてご一報をお願います
当ブログ内の上記バナー以外の画像無断転載はご遠慮下さい
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]