幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
不安定な天候にわが身も不安定と秋の訪れとともにすっかり風邪にやられてしまいすでにひと月です。
少ない2018の釣行のラストは渓魚との思いで深い出会いと長引く風邪とのお付き合いでした。(笑)
その間に健康診断と忙しさと実に落ち着きのない日々を過ごしています。
診断結果はほぼほぼ良好なのですが風邪はすっきりしません。別物なのでしょうかね(笑)
ブログもセピア色です。
とても良い天気に恵まれた2泊3日でした。
9月の半ば過ぎですこしづつ秋が近寄ってきたころ
もうすでに朝晩はストーブ・・・ひと月過ぎたこの時期は更に深まっているでしょうね。
数と体調には恵まれませんでしたが2018ラストに良型揃いの出会いが出来ました。
恵まれないシーズンでしたが思い出深いラストを過ごせました。色あせるほどにUPが遅くなりましたが・・・(笑)
PR
この記事にコメントする
無題
おはようございます。
それにしてもセピア色の景色も良い雰囲気ですね♪
釣りは魚との勝負です。きっと魚さんが勝つ年だと思って諦めましょう♪
私もこの頃は何かと言い訳して秩父に行く日が遠のきました。
釣り人の人生の流れはそれが自然なのかと思う年頃に成りましたね(笑)
今シーズンもお疲れ様でした。
それにしてもセピア色の景色も良い雰囲気ですね♪
釣りは魚との勝負です。きっと魚さんが勝つ年だと思って諦めましょう♪
私もこの頃は何かと言い訳して秩父に行く日が遠のきました。
釣り人の人生の流れはそれが自然なのかと思う年頃に成りましたね(笑)
今シーズンもお疲れ様でした。
無題
おはようございます。
風邪が長引いていると事、大変ですね。
私も9月からセキが止まらず大変でした。
家族からはタチの悪いセキじゃないかと散々からかわれていましたが、正体は軽い後鼻漏。
稲花粉アレルギーで鼻具合が悪くなり、寝ているときに気管に鼻汁が侵入してのセキでした。
準備していた処方薬を2週ほど服用して収まりましたが、セキも結構辛かったです。
これから、寒くなります。
風邪をこじらせないようにご自愛下さい。
風邪が長引いていると事、大変ですね。
私も9月からセキが止まらず大変でした。
家族からはタチの悪いセキじゃないかと散々からかわれていましたが、正体は軽い後鼻漏。
稲花粉アレルギーで鼻具合が悪くなり、寝ているときに気管に鼻汁が侵入してのセキでした。
準備していた処方薬を2週ほど服用して収まりましたが、セキも結構辛かったです。
これから、寒くなります。
風邪をこじらせないようにご自愛下さい。
無題
おはようございます。
風邪の方はいかがですか、釣りなんぞリタイア後、嫌だと言うほど出来ますのでご安心ください、ただ、現役の時でも常に興味を持っていればその後に楽しみや知識はグ~ンと増えますね、ただ、私みたいに勇退してまでやる事は無いですが(笑)
私も風邪がななかなか直らず20日以上経っても咳が出ます、29日にCTで細かく調べるようですが嫌なものです。
風邪の方はいかがですか、釣りなんぞリタイア後、嫌だと言うほど出来ますのでご安心ください、ただ、現役の時でも常に興味を持っていればその後に楽しみや知識はグ~ンと増えますね、ただ、私みたいに勇退してまでやる事は無いですが(笑)
私も風邪がななかなか直らず20日以上経っても咳が出ます、29日にCTで細かく調べるようですが嫌なものです。
シーズンオフ
最終釣行おつかれさまでした。
天気も良く良型にも恵まれたようで、充実した二泊三日釣行でしたね。
「ブログもセピア色」に笑いました。
渓流禁漁になってからこちらはめっきり寒くなりました。しばらくは毛鉤でも巻いているしかないですね。
風邪で一ヶ月も体調を崩しているんですか。日中との朝晩の寒暖の差が激しいので、お大事にして完治されますよう(^_^)
天気も良く良型にも恵まれたようで、充実した二泊三日釣行でしたね。
「ブログもセピア色」に笑いました。
渓流禁漁になってからこちらはめっきり寒くなりました。しばらくは毛鉤でも巻いているしかないですね。
風邪で一ヶ月も体調を崩しているんですか。日中との朝晩の寒暖の差が激しいので、お大事にして完治されますよう(^_^)
セピア色
こんばんは。
あれ?先日コメントしましたが消えちゃったかな?
セピア色のブログ・・・笑
ラスト釣行おつかれさまでした。
天気も良く、良型にも恵まれて充実した二泊三日釣行でしたね。
一ヶ月も風邪を引いた状態なんですか。このところ一日の寒暖差が激しいので、お大事にしてちゃんと治して下さいね(^_^)
あれ?先日コメントしましたが消えちゃったかな?
セピア色のブログ・・・笑
ラスト釣行おつかれさまでした。
天気も良く、良型にも恵まれて充実した二泊三日釣行でしたね。
一ヶ月も風邪を引いた状態なんですか。このところ一日の寒暖差が激しいので、お大事にしてちゃんと治して下さいね(^_^)
山女魚さんへ
すっかりコメ返しが遅れてしまいました^^;
ラスト釣行はとても楽しかったです。
少なかった釣行の締めとして思い出のある日でした。
この後に風邪と虫刺されの状況になるとは知る余地もありませんでした。(笑)
ラスト釣行はとても楽しかったです。
少なかった釣行の締めとして思い出のある日でした。
この後に風邪と虫刺されの状況になるとは知る余地もありませんでした。(笑)
マンボウさんへ
「気管に鼻汁が侵入」このようなこともあるのですね。知りませんでした。
病は病院に行かないと駄目ですね。
自分もその後も引きずりましてようやく少し体力を戻しているところです。
これからが特に気をつけましょう。
病は病院に行かないと駄目ですね。
自分もその後も引きずりましてようやく少し体力を戻しているところです。
これからが特に気をつけましょう。
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索