幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブルーベリーも真っ赤になっています。
白樺の葉は落ちてきています。
今年は天候が不順で体調不良に加えて雨が多く草刈りに多くの日々を費やしました。^^;
この景色も毎年ながら何ともほっとします。
今日は雨となり明日は一気に気温が下がるとの予報です。
もう少し剪定をしておかないと寒い時期に面倒な気がするのとウッドデッキの防腐剤を塗りたいです。
先日もデッキへの出入り口のフローリングが剥げてきて浮いた状態でしたので部分補修はややみっともないのですが傷むよりいいので化粧版の接着と手元にあった水性のウレタンニスで仕上げました。表面だけの傷みなら結構良い結果にできました。
マスキングで塗ったので化粧版を張ってあるような感じ、レオ蔵君も一緒に暮らしていますのでフローリングは傷みますね。(^^)
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは
周りは秋から冬の景色に成って来ていますね。
今年は寒く成るのが早そうですから忙しいですね(汗)
それにしてもフローリングの補修は見事にですね。
レオ蔵君も安心して出入り出来ますね♪
お疲れ様でした。
周りは秋から冬の景色に成って来ていますね。
今年は寒く成るのが早そうですから忙しいですね(汗)
それにしてもフローリングの補修は見事にですね。
レオ蔵君も安心して出入り出来ますね♪
お疲れ様でした。
無題
おはようございます。
家の周りの木々も落ち葉が進み、片付けも大変ですね、私の所では剪定木として無料で収集してくれますので助かります、まだ菊が盛んに咲いていますので最終的に片付けが終わるのは12月でしょうね、ウッドデッキの生活憧れましたがついに出来ずに終わってしまいます、犬も猟犬セッターを飼っていた時期もあったんですよ。
家の周りの木々も落ち葉が進み、片付けも大変ですね、私の所では剪定木として無料で収集してくれますので助かります、まだ菊が盛んに咲いていますので最終的に片付けが終わるのは12月でしょうね、ウッドデッキの生活憧れましたがついに出来ずに終わってしまいます、犬も猟犬セッターを飼っていた時期もあったんですよ。
山女魚さんへ
今日の晴れも北風が強く着陸する飛行機が唸りを上げて苦労しています。
風が冷たいので外に出る気が無く早めの一杯になりそうです。(笑)
フローリングはいよいよとなり保守したのですが思ったより良い仕上がりにもっと早くやっておけばと反省。
我ながら愚図ですね。(笑)
風が冷たいので外に出る気が無く早めの一杯になりそうです。(笑)
フローリングはいよいよとなり保守したのですが思ったより良い仕上がりにもっと早くやっておけばと反省。
我ながら愚図ですね。(笑)
マンボウさんへ
ブルーベリーは三本ほど植えてもう4年ぐらいになるのですが実が少ないのです。
土は植えるときに変えたのですが・・・^^;
そして育ちの悪い2本は赤くなり背丈以上に育っている大玉は黄色でほぼ散ります。
機会をみて土の入れ替えをしようかと思案中です。(笑)
土は植えるときに変えたのですが・・・^^;
そして育ちの悪い2本は赤くなり背丈以上に育っている大玉は黄色でほぼ散ります。
機会をみて土の入れ替えをしようかと思案中です。(笑)
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索