幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
油まみれの動きが悪くなっていた小野式製麺機をレストア、組み立てに写真を残していましたがピンの挿入にかなり苦労しましたが組み立て完了です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1468406312?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1468406316?w=150&h=112)
バラスのはスムーズでしたが一週間経つと組み立ての記憶もあやふや(笑)写真を頼りに組み立てるも数か所間違える始末。
写真をきっちり撮ったと思うも結局は足りなく苦労しました。←多すぎても良いぐらいに。
洗浄は液体の強力酸性洗剤でつけ置きし後に洗剤で丁寧に洗いとすすぎを行います。
(つけすぎでの真鍮の変色に注意が必要です)
ボルトやネジ、割ピンなど新品に交換をしました。
直接麺に触れる部分は特に注意して洗浄します。
組み立ての潤滑油は植物性のものを使用します。
塗装色はオリジナルの緑は使用せずに「ナス紺」を使用しました。
落ち着きがありバランスの良い色具合です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1468406399?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1468406404?w=150&h=112)
特にバラシの時にピンはセットで管理して組み立て時も合わせるようにします。
これがバラバラにすると非常に苦労します。^^;←結構苦労しました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1468406413?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1468406405?w=112&h=150)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1468406398)
細かい部分の塗装を手直しして完成で驚くほどにスムーズに動きます。
後は実際にローラーで伸ばしと切りをして真鍮部分の清掃を兼ねて動作テストを行い
本番使用をします。苦労した分愛着が湧きます。
中古での流通がほとんどのようです。
レストアに多くのブログを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。m(__)m
バラスのはスムーズでしたが一週間経つと組み立ての記憶もあやふや(笑)写真を頼りに組み立てるも数か所間違える始末。
写真をきっちり撮ったと思うも結局は足りなく苦労しました。←多すぎても良いぐらいに。
洗浄は液体の強力酸性洗剤でつけ置きし後に洗剤で丁寧に洗いとすすぎを行います。
(つけすぎでの真鍮の変色に注意が必要です)
ボルトやネジ、割ピンなど新品に交換をしました。
直接麺に触れる部分は特に注意して洗浄します。
組み立ての潤滑油は植物性のものを使用します。
塗装色はオリジナルの緑は使用せずに「ナス紺」を使用しました。
落ち着きがありバランスの良い色具合です。
特にバラシの時にピンはセットで管理して組み立て時も合わせるようにします。
これがバラバラにすると非常に苦労します。^^;←結構苦労しました。
細かい部分の塗装を手直しして完成で驚くほどにスムーズに動きます。
後は実際にローラーで伸ばしと切りをして真鍮部分の清掃を兼ねて動作テストを行い
本番使用をします。苦労した分愛着が湧きます。
中古での流通がほとんどのようです。
レストアに多くのブログを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。m(__)m
PR
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索