幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと
体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑いくらいの日差しにレオ君もひなたぼっこで過ごしていますがあっちいよ~~
のまなざしです。
いよいよ渓流も解禁寸前です。解禁日には残念ながら沢入が出来ませんが道具は整えてあります。
私の渓流装備はさほどの物ではなくシンプル中心、長年愛用した物が多く愛着で買い換えもあまりしません。壊れたりした場合だけです。作れる物や工夫の出来る物はそれが楽しみで自分でいじくります。これがまた楽しいのです。(たいしたことは出来ないのですが・・・)
今日もデッキでレオと一緒にえさ箱の塗りに使う竹べらを自作しています。
汗が出てくる気温です。ご覧の通りレオは早くも虚ろな目
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1237435609?w=150&h=112)
ふとレオを見るとレオの別荘側にじわりじわりと動いています。
(この小屋はレオの家なのですが実際は別荘なのです。何故ならレオは私の家の中で生活していますのでたまに別荘に来るだけなのです(^^)/)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bf288505e4c49c874d6f6278507711/1237435611?w=150&h=112)
上手に日陰の場所に隠れています。頭の良いラブラドールですから?
のまなざしです。
いよいよ渓流も解禁寸前です。解禁日には残念ながら沢入が出来ませんが道具は整えてあります。
私の渓流装備はさほどの物ではなくシンプル中心、長年愛用した物が多く愛着で買い換えもあまりしません。壊れたりした場合だけです。作れる物や工夫の出来る物はそれが楽しみで自分でいじくります。これがまた楽しいのです。(たいしたことは出来ないのですが・・・)
今日もデッキでレオと一緒にえさ箱の塗りに使う竹べらを自作しています。
汗が出てくる気温です。ご覧の通りレオは早くも虚ろな目
ふとレオを見るとレオの別荘側にじわりじわりと動いています。
(この小屋はレオの家なのですが実際は別荘なのです。何故ならレオは私の家の中で生活していますのでたまに別荘に来るだけなのです(^^)/)
上手に日陰の場所に隠れています。頭の良いラブラドールですから?
BGM
心安らぐピアノ曲です。
自分と向き合いたいときに是非再生してください。
安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(06/19)
(06/02)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(04/21)
リンク (順不同)
ブログ内検索