忍者ブログ
幻の渓流師&レオ(ラブラドール)のたわごと 体力ダウン&メタボで渓流にてあまり見かけなくなってしまい「幻の渓流師」愛犬レオとの楽しい日常。レオ蔵君 令和元年6月8日 家族に見守られ穏やかに寝息を止め旅立ちました。15年と5ケ月 レオ蔵 また会おうな!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも雑誌などで断片的にテンカラを知っている程度で実はテンカラの基本を良く知ってはいないのでは・・・そこでこのオフには初心に立ち戻り本などを読んでみようと・・・渓流釣りの実地は多くして参りましたのでテンカラに直結する部分の知識の再確認に「堀江渓愚著 精鋭たちのテンカラ・テクニック」をネットにて格安購入。結構楽しみな気分です。

そして懐かしい音楽と旨い酒(禁酒中ですが)とすべてが効率よく参りましょう。
この焼酎もちろん蕎麦湯割りです。
PR
2016年度の渓流は天候に恵まれずに出かけることが少なく終わってしまいました。
回数もさることながら釣果に繋がるための要因は多くあり今期の宿題の一つに毛鉤巻きが有ります。
思えばメタボな毛鉤に始まり今見直すと大笑いしてしまうようなバランスの悪いテンカラ毛鉤を必死に巻いていました。
ブロ友さんの毛鉤に憧れて多くの助言を頂戴し少しづつ改善されて参りました。
しかしながら2017に向けて結果を左右する最も大きい弱点の一つははバランスの良い毛鉤を巻くことです。
そして弱点の克服はもう始まっていると言うことです。いつ学ぶか???今でしょう???
改善の最短を皆様は知っていますでしようか??? バランスの良い毛鉤を巻ければ良いと言うことです。←先生その説明 お見事です!!! (笑)
先日会議で上野に立ち寄った時に衝動的にsunsuiに立ち寄りまたの衝動買いです。

ハックルさんが最近巻いているビーズヘッドです。
自分が気に入っているブロ友のハックルさんの毛鉤を良く参考にさせて頂いてます。
なかなかうまくいきませんがこれがまた深く楽しいのです。
そしてリンク先のテンカラの匠さん達の助言を頂き毛鉤巻きを楽しんでいます。
特にオフシーズンは物づくりが楽しいです。
同じパーツやマテリアルを入手しても当然ですが同じように巻けません。(笑)
センスが問われるのも毛鉤の面白さでしょうか?^^;
そしてこの冬の、来春のための第一歩は テンカラ毛鉤のバランス、イメージトレーニング です。

私の試みはお気に入りのハックル毛鉤をPCの壁紙にして日常に目に焼き付けるということです。
(御許可を頂いてないのですが不都合が有りましたらお知らせください)^^;

来年も目標は マイ伝承毛鉤 です。(笑)
ふと聴いてみると詩の良さに今さらながら感動しています。
噛みしめる事多かりし

河島英五:時代おくれ

酒と泪と男と女
今日も思い出を肴に美味しい酒を口に運んでいます。ドクターストップがかかるも是我が人生。
心地よい酔いは心も力強い、人とは弱いものですね。^^;
なんやかんやと厄なのかと思う出来事が多く残すところあと僅かです。
成田山でお礼を兼ねての祈願に出かけて参りました。

今までこんなに空いている成田山も初めて見ます。






人生の終盤の厄ということもあり今までになくお祈りをいたしました。(笑)
参道を散策して穏やかな時間を妻と過ごしました。たまには良いものですね。^^;
残念ながらBGMに自分が使用していた物は見当たりませんでした。
曲名は「moldau」 モルダウです。
あのピアノアレンジはとても良かったです♪
お互いにいつ聞いても目頭が熱くなりますね。


ふとこんな曲を聴くと涙がこぼれ落ちます。

あの頃は怖い物無しに突っ込んでいました。(笑)
人生が有期限と知る余地もなく走り続けました・・・
そして今なお現役に走っています。感謝と同時に父や母への思いがこみ上げてきます。感謝!!!
繋いだ子供たちに感謝!!!

残された時間を後悔することなく・・・・・・・

・・・・・・・♪♪♪
その昔は沢歩きにわらじの時もあったようですが自分が渓流を始めた頃はフェルト底の時代でした。
それでも高価で買う事が出来ずに運動靴の底を削りメンテナンス用のフェルト底を手作りで張って利用していました。
その後に当時の雑誌で憧れでした沢登りの渓流シューズを購入しての釣りとなりました。
ここ最近は手作りの沢長と秀山荘の沢靴を使用しています。
現在の一足もフェルトがすり減り今シーズンで張り替えをむかえます。

秀山荘のスーパーウェディングProです。前後が減りベースの際まできているので今シーズンが限界でしょう。張り替えには依頼して7千円強かかりますがプロの仕事でとても丈夫に仕上がります。
以前も秀山荘の下位モデルの沢靴でしたが今も記念で捨てずに持っていますが完全に予備です。
更にちょい釣りや下見の時に使用の沢長を自作して使用しています。

足元はとても大事です。以前に山梨の笛吹で岩の上から滑り落ちて幸い怪我はなかったのですが冷や汗を流した経験もあり高齢の今は安全重視です。
その他に膝下程度の沢に使うバカ長が欲しいです。
先日久しぶりに沢へ出かけました。

30秒程度ですのでお楽しみください。
ゆったりと昔を懐かしむ時間のある方にどうぞ♪♪♪
玉置浩二ショー 平原綾香 ムッシュかまやつ

ムッシュかまやつさんの口からベビーメタルって学ぶ事多しですね。人生は生涯学習こんなフレーズ自体がいらない生き方が素敵ですね。

テンカラ毛鉤でも巻きながらのんびりと一時間過ごしてみるのも良いのでは?

因みにベビーメタルのサイトも元気が出ますよ!!!♪♪♪
詳しくないがベビーメタルのバックミュージシャンは半端ないハイレベルらしい。


我々の世代ではお疲れでしょうから

玉置浩二さんの「氷点」この曲を聴きながらひとり沢を登り懐かしいあの場所に毛鉤を打つ。

冬のこころに降りてくる
白い花びらにくちづける

命の流れも止まるぐらい
「おこらせてほしい・・・」とあなたはいう

ひかりあふれる春のように
遠い悲しみも愛せたら・・・

やさしい鼓動に気づくように
「あたためてほしい・・・」とあなたはいう

作詞 並河祥太
作曲 玉置浩二

電気ドリル・・・いつから一緒に過ごしているのか記憶すら無くなってしまっていた道具です。
コードの劣化に流石に心配になり部品を手配するももう入手不可能とのことです。
多くの思い出が詰まったこいつは今でもスイッチを握れば力強く回ります。
汎用のコードを加工して交換をしました。コードの長さが純正2.5mの倍と言うことで半分をカットして延長コードも作ってあげました。

ゴムがひび割れて痛みは隠しきれません。

スイッチの構造はとても単純で接点の摩耗も少なくとても頑丈です。実にメカっぽいと感じます。
コードの保護は絶縁テープで代用しました。愛着のある一台です。しばらくは一緒に過ごせそうです。

落ち着くデザインと眺めていると哀愁を感じるのは自分だけでしょうか・・・・・・・頑張ろうぜ!!!^^;
BGM
心安らぐピアノ曲です。 自分と向き合いたいときに是非再生してください。 安らぎを貴方にお届け出来ると信じております。
テンカラ 釣師の技に会える匠リスト
ブログランキングに登場していない「匠技」は当サイトのリンクをどうぞ
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(09/25)
(09/24)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
maboroshilogo01

English Version

当ブログはリンク フリーです
テンカラ釣りと蕎麦ぶちの相互link募集
コメントにてご一報をお願います
当ブログ内の上記バナー以外の画像無断転載はご遠慮下さい
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]